宮部みゆきの「希望荘」 [読書]
「誰か」、「名もなき毒」、「ペテロの葬列」等、一連のシリーズの最新作です。もう読んだ方も多いかと思いますが、杉村三郎が主人公の最新作、待ってました!という感じです。
このシリーズの面白さ、実はドラマ化されるにいたってその頂点を極めたような気がしています。原作本の面白さがあってのことなのはいうまでもありませんが、小泉孝太郎演じる杉村三郎のイメージは私にとってはピッタリはまったという感じで、周りの登場人物のキャスティングも良かった。
無論、ドラマなので演出家を始めとするスタッフがきちんと作りこんだことが良かったのかもしれませんが、原作本の世界観を見事なまでに映し出したのは素晴らしかった。
よって本作についても同じスタッフ、キャストによる映像化をお願いしたい、と思いつつ読んだ次第。残念ながら義父役の平幹二朗さんはお亡くなりになしましたが・・・・原作本からドラマの新作を期待するというのも変な話かもしれませんが。